2023年09月06日
8月20日誕生会を開催しました。
こちらは伊仙町にあります
有料老人ホームさみどり苑です。
8月20日、誕生会を開催

5月、6月、7月、8月生まれの方を対象に、
7名の入居者がめでたく誕生日を迎えられました
施設長の挨拶
「皆さま、本日は誠におめでとうございます!
また来年この良き日を迎えられますように、
元気で長生きして下さい。」

「ハッピーバースデートゥーユー♪ハッピーバースデートゥーユー♪」
歌に合わせて、ケーキ登場!

プレゼント贈呈!
バースディカードと、何が入っているかな(^^)♪



お祝いの言葉(入居者代表)
「みなさん、誕生日おめでとうございます‼」
(大きな声で一言!大喝采♪でした(^^))

出し物
お祝いの歌
(厨房職員のIさん。プロ並みに歌が上手です♪)



職員によるお祝いの舞


太鼓で盛り上げます(≧◇≦)

入居者様も一緒に踊りましょ(*^▽^*)♪



ノリノリです(≧◇≦)♪


お礼の言葉(誕生者代表)
「本日はいい誕生会が出来ました。有難うございました。楽しかった!」


有料老人ホームさみどり苑です。
8月20日、誕生会を開催


5月、6月、7月、8月生まれの方を対象に、
7名の入居者がめでたく誕生日を迎えられました

施設長の挨拶
「皆さま、本日は誠におめでとうございます!
また来年この良き日を迎えられますように、
元気で長生きして下さい。」

「ハッピーバースデートゥーユー♪ハッピーバースデートゥーユー♪」
歌に合わせて、ケーキ登場!

プレゼント贈呈!
バースディカードと、何が入っているかな(^^)♪



お祝いの言葉(入居者代表)
「みなさん、誕生日おめでとうございます‼」
(大きな声で一言!大喝采♪でした(^^))

出し物
お祝いの歌
(厨房職員のIさん。プロ並みに歌が上手です♪)



職員によるお祝いの舞


太鼓で盛り上げます(≧◇≦)

入居者様も一緒に踊りましょ(*^▽^*)♪



ノリノリです(≧◇≦)♪


お礼の言葉(誕生者代表)
「本日はいい誕生会が出来ました。有難うございました。楽しかった!」


タグ :有料老人ホームさみどり苑有料老人ホームとは地域密着型特定施設入所生活介護地域密着型特定施設入所生活介護とは徳洲会離島で働くきっかけ離島好きな人と繋がりたい奄美が好きな人と繋がりたい介護福祉士と繋がりたい移住を考えている人と繋がりたい
2022年09月24日
今年で満100歳
こちらは徳之島 伊仙町にあります
さみどり苑です
さみどり苑、最年長のS様
今年で満100歳を迎えられます





内閣総理大臣から、賞状と杯を頂きました
黒糖が大好きで、毎日たくさん召し上がっています
だからとってもお元気です
趣味は、毛糸で帽子を編む事。
編んだ帽子は、他の入居者や職員にプレゼントして下さいます。
被って見せるととても嬉しそうに、素敵な笑顔です
いつもニコニコ笑顔でとっても器用なS様。

これからも元気で長生きして下さい。
さみどり苑です

さみどり苑、最年長のS様

今年で満100歳を迎えられます






内閣総理大臣から、賞状と杯を頂きました

黒糖が大好きで、毎日たくさん召し上がっています

だからとってもお元気です

趣味は、毛糸で帽子を編む事。
編んだ帽子は、他の入居者や職員にプレゼントして下さいます。
被って見せるととても嬉しそうに、素敵な笑顔です

いつもニコニコ笑顔でとっても器用なS様。

これからも元気で長生きして下さい。
タグ :有料老人ホーム さみどり苑有料老人ホームとは地域密着型特定施設入所生活介護地域密着型特定施設入所生活介護とは徳洲会離島働くきっかけ離島好きな人と繋がりたい奄美が好きな人と繋がりたい介護福祉士と繋がりたい移住を考えている人と繋がりたい
2022年02月25日
2月5日 豆まきをしました!
こちらは徳之島の伊仙町にあります
有料老人ホーム さみどり苑です
2月5日(土)、豆まきをしました
毎年、落花生の殻つきを準備しています(危険が無い様に)

今年の鬼は、身長150センチくらいの小さなかわいい鬼です

“おに~のパンツはいいパンツ。つよいぞ~、つよいぞ~!”(^^♪
メロディーに乗って、いざ登場すると、一斉に豆を投げつけます




今年も一年、無病息災を願って
!





笑い声が絶えない、楽しい豆まきが出来ました
♫
有料老人ホーム さみどり苑です

2月5日(土)、豆まきをしました

毎年、落花生の殻つきを準備しています(危険が無い様に)

今年の鬼は、身長150センチくらいの小さなかわいい鬼です


“おに~のパンツはいいパンツ。つよいぞ~、つよいぞ~!”(^^♪
メロディーに乗って、いざ登場すると、一斉に豆を投げつけます





今年も一年、無病息災を願って






笑い声が絶えない、楽しい豆まきが出来ました

タグ :有料老人ホーム さみどり苑有料老人ホームとは地域密着型特定施設入所生活介護地域密着型特定施設入所生活介護とは徳洲会離島で働くきっかけ離島好きな人と繋がりたい奄美が好きな人と繋がりたい介護福祉士と繋がりたい移住したい人と繋がりたい
2022年01月21日
R3.12.25 もちつきを行いました
こちらは徳之島の伊仙町にあります
有料老人ホーム さみどり苑です
令和3年12月25日、去年は出来なかった
餅つき(クリスマスソングを聞きながら)を行いました

きねとうすを借りてきてスタッフが餅をつきます
入居者様は手袋をはめて、今か今かと目を輝かせて見つめています

外はあいにくの雨。玄関ホールで餅つきをしました。

のどに詰まらせないよう、さつま芋入りの、餅をつきます
(こうするとお年寄りも食べやすいです)
入居者様は、慣れた手つきで餅を…

実はこれ、水の量を失敗して、トロトロに…(涙)

仕方ないので、ラップで包んで何とか整形
中にあんこを入れて、ラップでくるくるっと包みます。


お餅が来るのを順番に待っています。受け取るとすぐに口に(笑)



お餅の完成~!見事にラップにくるまれています。(泣き)

クリスマスだったので、コーヒーとケーキも


お餅はスプーンを使って、上手に召し上がっていました





見た目はとてもお餅には見えなかったですが、入居者様はじめ職員も
美味しいと言って食べていました
とろとろ感が、逆においしかったです♫
来年は、外でできるといいな
有料老人ホーム さみどり苑です

令和3年12月25日、去年は出来なかった
餅つき(クリスマスソングを聞きながら)を行いました


きねとうすを借りてきてスタッフが餅をつきます

入居者様は手袋をはめて、今か今かと目を輝かせて見つめています

外はあいにくの雨。玄関ホールで餅つきをしました。

のどに詰まらせないよう、さつま芋入りの、餅をつきます

(こうするとお年寄りも食べやすいです)
入居者様は、慣れた手つきで餅を…

実はこれ、水の量を失敗して、トロトロに…(涙)

仕方ないので、ラップで包んで何とか整形

中にあんこを入れて、ラップでくるくるっと包みます。


お餅が来るのを順番に待っています。受け取るとすぐに口に(笑)



お餅の完成~!見事にラップにくるまれています。(泣き)

クリスマスだったので、コーヒーとケーキも



お餅はスプーンを使って、上手に召し上がっていました






見た目はとてもお餅には見えなかったですが、入居者様はじめ職員も
美味しいと言って食べていました

とろとろ感が、逆においしかったです♫
来年は、外でできるといいな

タグ :有料老人ホーム さみどり苑有料老人ホームとは地域密着型特定施設入所生活介護地域密着型特定施設入所生活介護とは離島の介護施設離島の有料老人ホーム離島にある介護施設離島にある有料老人ホーム離島にある徳洲会の介護施設離島にある徳洲会の有料老人ホーム
2021年11月15日
10月27日 誕生会を開催しました♫
こちらは徳之島の伊仙町にあります
有料老人ホーム さみどり苑です
10月27日水曜日、8・9・10月生まれの方の
誕生会&敬老会を開催しました
(ほぼ誕生会メインです)
今回、主役皆様にバースデイケーキのろうそくを
吹き消してもらいました



どんな願い事をしたんでしょうね
?
中には、99歳のお誕生日を迎えられた方もいらっしゃいます
とてもお元気です
代表の方からお祝いの言葉を頂きました

「お誕生日おめでとうございます
」
笑顔がいつも素敵です
お礼の言葉

「ありがとうございます。」
南国らしくハイビスカスの花を耳に飾って
とってもチャーミング
スタッフによるお祝いの踊りを披露

手にはほうきやちりとり、頭にはボウルをかぶっています


毎日愛用の道具で皆さまを祝福

徳之島らしく闘牛太鼓で場を盛り上げて下さいました
♬

皆様一緒に手舞!上手ですね。







さすが島のきゅらにせ(美男)
、きゅらめれ(美女)

待ちに待ったのど自慢!
これが一番うれしそう





今回も施設内だけでのお祝いになりましたが、
入居者様喜んでくださいました
。
次はご家族、ご近所の方と一緒に祝えると
もっと楽しくなりそうですね
有料老人ホーム さみどり苑です

10月27日水曜日、8・9・10月生まれの方の
誕生会&敬老会を開催しました

(ほぼ誕生会メインです)
今回、主役皆様にバースデイケーキのろうそくを
吹き消してもらいました




どんな願い事をしたんでしょうね

中には、99歳のお誕生日を迎えられた方もいらっしゃいます

とてもお元気です

代表の方からお祝いの言葉を頂きました


「お誕生日おめでとうございます

笑顔がいつも素敵です

お礼の言葉

「ありがとうございます。」
南国らしくハイビスカスの花を耳に飾って
とってもチャーミング

スタッフによるお祝いの踊りを披露


手にはほうきやちりとり、頭にはボウルをかぶっています



毎日愛用の道具で皆さまを祝福


徳之島らしく闘牛太鼓で場を盛り上げて下さいました


皆様一緒に手舞!上手ですね。







さすが島のきゅらにせ(美男)



待ちに待ったのど自慢!
これが一番うれしそう






今回も施設内だけでのお祝いになりましたが、
入居者様喜んでくださいました

次はご家族、ご近所の方と一緒に祝えると
もっと楽しくなりそうですね

タグ :有料老人ホーム さみどり苑有料老人ホームとは地域密着型特定施設入所生活介護地域密着型特定施設入所生活介護とは離島の介護施設離島の有料老人ホーム離島にある介護施設離島にある有料老人ホーム離島にある徳洲会の介護施設離島にある徳洲会の有料老人ホーム
2021年08月17日
8月7日 誕生会
こちらは徳之島の伊仙町にあります
有料老人ホーム さみどり苑です
8月7日、久しぶりの誕生会を行いました

コロナの影響で、なかなか行事も行えず、落ち込んでいましたが、
やっと誕生会を開催することができました。
今回、主役の皆さんにバースデイケーキの
ろうそくを吹き消してもらいました


プレゼントの中身はそれぞれ、
写真とハンドソープでした

喜んでもらえたかな
主役の方から、「みなさん、今日は、私たちの為に
誕生会を開いて下さり、ありがとうございました。」との
お礼の言葉を頂きました


同じ利用者様から「今日は、お誕生日おめでとうございます。
これからも元気で長生きして下さい。さみどり苑で一緒に仲良く暮らしましょうね」との
お祝いの言葉がありました

後半は、皆でカラオケタイム
♬

誕生者を代表して、自慢の歌声を披露して下さいました♫

いつもは物静かな方ですが、カラオケがとっても上手で、
今日は一曲歌って下さいました

他の入居者様の歌に合わせて、上品な手舞を披露

2人は同級生です
94歳になりました

お二人とも、90歳をとうに超えてます
いつまでも素敵ですね

スタッフの踊り、練習不足で途中から、違う踊りに…
でも、楽しく踊れました


入居者様は職員の出し物よりも、
カラオケで喜んでいらっしゃいました
バースデイケーキで、ティータイム

皆で美味しく頂きました


行事の様子は、いつでも見られるように廊下に貼りだしてあります


予防接種がようやく済み、面会を再開した矢先
このような状態になってしまい・・・
落ち込んでいてもしようがないので、入居者様方が笑顔で楽しく
苑生活を送れる様に、スタッフ一同、サポートできればと思っています。
有料老人ホーム さみどり苑です

8月7日、久しぶりの誕生会を行いました


コロナの影響で、なかなか行事も行えず、落ち込んでいましたが、
やっと誕生会を開催することができました。
今回、主役の皆さんにバースデイケーキの
ろうそくを吹き消してもらいました



プレゼントの中身はそれぞれ、
写真とハンドソープでした


喜んでもらえたかな

主役の方から、「みなさん、今日は、私たちの為に
誕生会を開いて下さり、ありがとうございました。」との
お礼の言葉を頂きました



同じ利用者様から「今日は、お誕生日おめでとうございます。
これからも元気で長生きして下さい。さみどり苑で一緒に仲良く暮らしましょうね」との
お祝いの言葉がありました


後半は、皆でカラオケタイム


誕生者を代表して、自慢の歌声を披露して下さいました♫

いつもは物静かな方ですが、カラオケがとっても上手で、
今日は一曲歌って下さいました


他の入居者様の歌に合わせて、上品な手舞を披露

2人は同級生です

94歳になりました


お二人とも、90歳をとうに超えてます

いつまでも素敵ですね


スタッフの踊り、練習不足で途中から、違う踊りに…

でも、楽しく踊れました



入居者様は職員の出し物よりも、
カラオケで喜んでいらっしゃいました

バースデイケーキで、ティータイム


皆で美味しく頂きました



行事の様子は、いつでも見られるように廊下に貼りだしてあります



予防接種がようやく済み、面会を再開した矢先
このような状態になってしまい・・・
落ち込んでいてもしようがないので、入居者様方が笑顔で楽しく
苑生活を送れる様に、スタッフ一同、サポートできればと思っています。
タグ :有料老人ホーム さみどり苑有料老人ホームとは地域密着型特定施設入所生活介護地域密着型特定施設入所生活介護とは離島の介護施設離島の有料老人ホーム離島にある介護施設離島にある有料老人ホーム離島にある徳洲会の介護施設離島にある徳洲会の有料老人ホーム
2020年12月11日
10月28日 敬老会と誕生会を行いました。
10月28日水曜日、敬老会と
8、9、10月生まれの方の誕生会を行いました
誕生者にろうそくを吹き消してもらい、
みんなでケーキを食べました



司会者が学ラン、セーラ服を着て
デュエットを披露
♫(歳の差、43歳)

職員から、誕生日プレゼントや
敬老のプレゼントをもらい、皆さん嬉しそうです

職員、おそろいのはっぴを着て踊りを披露
(頑張って練習しました)



最後は、みんなでワイド節♫♪♩
(徳之島といえばワイド節です。)




みなさん、健康で長生きして下さいね
8、9、10月生まれの方の誕生会を行いました

誕生者にろうそくを吹き消してもらい、
みんなでケーキを食べました




司会者が学ラン、セーラ服を着て
デュエットを披露



職員から、誕生日プレゼントや
敬老のプレゼントをもらい、皆さん嬉しそうです

職員、おそろいのはっぴを着て踊りを披露

(頑張って練習しました)



最後は、みんなでワイド節♫♪♩
(徳之島といえばワイド節です。)




みなさん、健康で長生きして下さいね

タグ :有料老人ホーム さみどり苑有料老人ホームとは地域密着型特定施設入所生活介護地域密着型特定施設入所生活介護とは離島の介護施設離島の有料老人ホーム離島にある介護施設離島にある有料老人ホーム離島にある徳洲会の介護施設離島にある徳洲会の有料老人ホーム
2020年08月05日
7月29日 誕生会を開催しました♫
こちらは徳之島の伊仙町にあります
有料老人ホームさみどり苑です

7月29日に、5・6・7月生まれの
入居者様の合同誕生会を開催しました


現在、当施設は面会禁止中のため、
スタッフだけでのお祝いとなりました




ご家族と一緒にお祝いできず、少し残念そうでしたが、
楽しく過ごして頂けたと思います
♪

皆さまお元気で、笑顔で過ごされています
有料老人ホームさみどり苑です


7月29日に、5・6・7月生まれの
入居者様の合同誕生会を開催しました



現在、当施設は面会禁止中のため、
スタッフだけでのお祝いとなりました





ご家族と一緒にお祝いできず、少し残念そうでしたが、
楽しく過ごして頂けたと思います


皆さまお元気で、笑顔で過ごされています

タグ :有料老人ホーム さみどり苑有料老人ホームとは地域密着型特定施設入居者生活介護地域密着型特定施設入居者生活介護とは離島の介護施設離島の有料老人ホーム離島にある介護施設離島にある有料老人ホーム離島にある徳洲会の介護施設離島にある徳洲会の有料老人ホーム
2020年06月08日
5月の様子です♫
こちらは徳之島の伊仙町にあります
有料老人ホームさみどり苑です
5月はコロナ禍の中、入居者様方
面会も外出も出来ないので、施設内で
静かに過ごされていました
少人数での風船遊びをしたり♪

パズルや、塗り絵をして過ごされたり♫


家族に電話をしたり等・・・

思い思いの事をして
楽しんでいらっしゃいまいた
以前のような日常が
早く戻ってくることを
願っています
有料老人ホームさみどり苑です

5月はコロナ禍の中、入居者様方
面会も外出も出来ないので、施設内で
静かに過ごされていました

少人数での風船遊びをしたり♪

パズルや、塗り絵をして過ごされたり♫


家族に電話をしたり等・・・

思い思いの事をして
楽しんでいらっしゃいまいた

以前のような日常が
早く戻ってくることを
願っています

タグ :有料老人ホーム さみどり苑有料老人ホームとは地域密着型特定施設入居者生活介護地域密着型特定施設入居者生活介護とは離島の介護施設離島の有料老人ホーム離島にある介護施設離島にある有料老人ホーム離島にある徳洲会の介護施設離島にある徳洲会の有料老人ホーム
2017年09月25日
夏祭りを開催しました♪
こちらは伊仙町にあります
有料老人ホーム さみどり苑です
9月2日に第6回夏祭りを開催しました

入居者様で黒田節とラバウル小唄を披露♫
可愛い子供たちも参加

ハッピ姿がカッコイイですね
地域の方々も多く参加して
盛り上がりました

有料老人ホーム さみどり苑です

9月2日に第6回夏祭りを開催しました


入居者様で黒田節とラバウル小唄を披露♫

可愛い子供たちも参加


ハッピ姿がカッコイイですね

地域の方々も多く参加して
盛り上がりました

